見てきました。
大した感想はかけませんが一応ネタバレありで。
あの花スタッフによる秩父を舞台にした青春アニメ。
あの花はアニメも映画も見に行き、そこそこ好きだったんだけど、めちゃくちゃ泣けた!というほどでもなく。
泣かしにかかってるのはわかったし泣きたかったんだけど、そこまで泣けずみたいな。
secret base を中学生の頃聴いた思い出補正も大きかったのかなぁ。
で、本題のここさけ。
ストーリーはいきなりラブホ!?と、ちょっと驚いたけど毒親を持つと辛いってまず思ってしまった。
単純にキャラデザ的に成瀬さんより仁藤さんを好きになってしまったので、結末的にはよかったよかった、まあみんなよかったって感じ。
教室のシーンなどでは思わず劇場の皆が息を止めたり、フフッと小さ~な笑いが出るようなシーンがあってよかった。
そしてまた終盤もキーポイントのラブホ、秩父を舞台にしたってことは廃墟とかあるのかな?
ラストのミュージカルでの演出方法?ちょっと気になった。
ちょいちょい映画はレンタルなどして見ているけど、ミュージカルは全く手付かずだったので調べてみようかな。
主題歌の乃木坂46「今、話したい誰かがいる」
歌詞も作品に合っていてよかった。(最近乃木坂46に興味持ち出してきた補正あり)
思ったことは言葉に出して伝えないといけない。
子供の頃からずっと思ってたし他人に対しても思っていたけど、気づいたらずっとできてなかったし難しい、見てて心が苦しかった。
話したい誰かがいるって幸せだ…いない…。
もう一回見たい!